- 2019年12月25日
- 0件
虫を食べて暮らす14
バッタとエビの食べ比べ実験 私たちが秋に行う「バッタ会」は大人気だ。河原の草原に集まってバッタを採り、その場で揚げて食べるというシンプルな催しだ。食の原点もいえるキャッチ&イートを手軽に楽しめるのが人気の理由ではないか。バッタを食べた人から「エビに似ている」という感想をよく聞く。バッタはエビと同じで […]
バッタとエビの食べ比べ実験 私たちが秋に行う「バッタ会」は大人気だ。河原の草原に集まってバッタを採り、その場で揚げて食べるというシンプルな催しだ。食の原点もいえるキャッチ&イートを手軽に楽しめるのが人気の理由ではないか。バッタを食べた人から「エビに似ている」という感想をよく聞く。バッタはエビと同じで […]
サワディカー、愛です。 フーガス(リーフ型の切り込み模様が入ったパン)をアレンジしたレシピです。 コオロギパウダーはメーカーによって、かなり仕様が異なるので、お好みで加減してください。 【材料】 中力粉 10g 薄力粉 10.5g コオロギパウダー 4.5g 三温糖 小さじ1 ドライイースト 小さじ […]
昆虫食に関する本 昆虫食について本を読んで知りたい!と思っている方のご参考になれば幸いです。 こんにちは、清田彩です。私が今までに読んだ本の中から「昆虫食に関する本」の感想を綴っていきます。 今回感想をお伝えする本のタイトルは『虫食む人々の暮らし』(野中健一、NHKブックス/2007年)です。 著者 […]